ここから本文です。

イーサネット受電アダプター
BB-HPE1

イーサネット給電アダプター
セット
BB-HPE1KT

- 特長
仕様

最大100m先のネットワークカメラに電力供給注1ができる
(イーサネット給電)
イーサネット給電を使用することで、ルーターやハブから最大100m先のネットワークカメラ注2に、イーサネットケーブル注3を介して電力供給が可能になります。 このため、ネットワークカメラの近くに電源コンセントがない場合でも、ネットワークカメラに電力の供給ができるので、設置の自由度が格段に向上します。
BB-HPE1KTは送電アダプターと受電アダプターがセットです。ルーターやハブとネットワークカメラの間にこれらを設置し、イーサネットケーブル注3で接続するだけです。このため、新規の電源を設けることなく、ネットワークカメラを設置することができ、設置工事費用の節約にもなります。
受電アダプターは防水対応注4で屋外にも設置可能
受電アダプターBB-HPE1は、防水対応をしています。このため、屋外設置のための特別なハウジング装置を用意しなくても、家屋や店舗の軒下などにそのまま設置することができます。 当社製の屋外タイプのネットワークカメラ「BB-HCM331」と組み合わせて設置すると、屋内にある電源と送電アダプターから、受電アダプターを介してネットワークカメラに電力が供給されるため、屋外に電源コンセントが無くても、ネットワークカメラを利用することができ、屋外での電源工事は不要となります。

- 注1 IEEE802.3af準拠 PoE(Power over Ethernet)
- 注2 PoE受電部内蔵のネットワークカメラ(BB-HCM715、BB-HCM735、BB-HCM581、BB-HCM515、BB-HCM511、BB-HCM531、BB-HCM527、BB-HCM547、BB-HCM403、BB-HCE481)とイーサネット受電アダプタ(BB-HPE1)を使用した場合のBB-HCM580、BB-HCM100、BB-HCM110、BB-HCM311、BB-HCM331、BB-HCM381、KX-HCM130、KX-HCM180に対応しています。
- 注3 カテゴリー5eの規格に準拠した、4対UTP/STPのイーサネットケーブルが必要です。
受電アダプター設置について
・軒下など直射日光や風雨が直接あたりにくい場所に設置してください。
・海岸近くや直接潮風があたる場所、温泉地の硫黄環境への設置は避けてください。
(塩害などにより製品寿命が短くなることがあります。)
・屋外設置時は、DCケーブル、イーサネットケーブルはCD管または、電線管などを利用し、防水処理を行ってください。 - 注4 受電アダプター側はJIS C0920準拠、IPX4相当 防まつ型対応。(送電アダプター側は屋内設置専用です。)
以上が本文です。ここから関連メニューです。