ユーザー様から頂いたご意見を反映し、簡単に登録できる機能を新たに追加しました。手間のかからない操作で運用することができるため、視覚に訴える効果的な学内メディアとして継続的にご活用いただけます。
シンプルなステップで簡単に登録できるため、専任のオペレーターは必要ありません。テンプレートを使用すれば簡単にコンテンツが作成でき、自動プレイリスト機能を使えばスケジュールの編集などは必要ありません。
キャンパス内の各棟のデジタルサイネージはもちろん、他県などにあるキャンパスのコンテンツの配信状況や表示トラブルの有無を1か所で一元管理することもできます。
1)教務関連情報表示:休講、呼び出し、科目登録
2)注意喚起:防犯、防災
3)各種イベント情報
4)PC教室、ラーニングコモンズ、自習室等空席情報
5)オープンキャンパスや学外からの来訪者への大学情報発信
従来は掲示板に貼りだしていたお知らせやPCルームの利用状況をデジタルサイネージの大型モニタで表示しています。
お知らせ、案内、啓蒙など、従来の掲示板をデジタルサイネージ化して運用しています。
デジタルサイネージ |
---|